トイレ掃除は素手のほうが開運効果あり?成功した著名人や芸能人

「トイレ掃除で運気アップ」「金運や健康運が上昇!」という話、よく聞きますよね。
このように開運行動として紹介されることも多いトイレ掃除ですが、その裏にはスピリチュアルブームや著名人・芸能人の影響も。
そこで今回は、トイレ掃除の開運効果やトイレ掃除で成功をつかんだ著名人・芸能人を大公開!
「トイレ掃除は素手のほうが開運効果があるの?」という疑問も解消していきましょう。
トイレ掃除は素手のほうが開運効果あり?成功した著名人や芸能人
トイレ掃除をするだけで、本当に運が良くなるの?
確かに運が良くなった人が多い!
「トイレ掃除で運が良くなった」という話はあちこちで聞きますよね。
もしかしたら、幸せになった人や成功した人が後づけで「トイレ掃除をしていたから運気が上がった」と言っているのかも・・・。
それにしても、トイレ掃除の効果について話をしている人は多いので、真剣に取り組んでみる価値はあると言えるでしょう!
トイレ掃除の心構え
謙虚な気持ちで取り組む
人が嫌がる場所を率先して綺麗にすることは、自らの「心」を磨く行為です。そういった謙虚な気持ちでトイレ掃除に取り組むからこそ、結果的に「成功」や「幸せ」を手に入れることができます。
真剣な気持ちで継続して取り組む
トイレ掃除は洞察力や他者への感謝の気持ちなど、様々な気づきがある行為です。こういった小さな気づきは、職業人としてのスキルや人間力の向上につながるので、継続して真剣に取り組むことが大事です。
トイレ掃除の開運効果
なぜ金運が上がるのか?
「金運の神様が掃除をすると味方してくれる」
「ピカピカに磨かれた場所を神様は好む。だから金運アップ!」
こんな抽象的な話で満足できていますか?
様々な意見をもとに私が考えたのは、
トイレ掃除をする→様々な部分に意識が向くようになる→物事の本質に気づけるようになる→行動する→金運が上がる
「トイレ掃除=金運アップの行動」と言われているのは、意識が変わりお金との向き合い方が上手くなるからという結論に達しました。
なぜ健康になるの?
「トイレ掃除をしないと健康運がダウンする」と言われているのは、トイレ=排泄する場所ということが関係しています。
トイレは水周りで汚れやすい場所。
「厄」が溜まりやすいので、綺麗にしておかないと健康状態に影響が及ぶというのが風水の考え方です。
もっと科学的な話では、目に見えない菌やウイルス、汚れが付着しているのがトイレ。綺麗にしておけば感染症のリスクが軽減したり、ちょっとした体の変化にも気づきやすくなるというのが「トイレ掃除で健康になれる」の本質だと考えています。
素手を使ったトイレ掃除のやり方
素手のほうが開運って本当?
掃除道具や手袋をつけずに、素手でトイレ掃除をする成功者は確かに多いです。でも、科学的な根拠はありません。開運効果に興味がある場合は、自宅のトイレで試してみるといいでしょう。
トイレ掃除を素手でやるのは危険?
「素手で便器に触るのは健康上よくないのでは?」という声もあります。確かにその通りで、時と場合によっては素手でないほうが良いケースもあります。
例えば、胃腸炎やノロウイルスなどの病気に感染している人がトイレを使っている場合。これらは便や吐瀉物などから感染する代表的な感染症なので、トイレを素手で掃除するのは危険です。
また、手に傷口がある時はそこから感染症にかかる場合も。手袋着用をオススメします。
素手でトイレ掃除のやり方は?
素手でトイレ掃除をする手順は以下の通り。抵抗がある場合は、ムリのない範囲で行いましょう。
1. シンク→壁→床などキレイな場所からスタート
2. 便座を磨いたら、便器の中へ手を入れてゴシゴシ
3. トイレ掃除に使った雑巾は便器の中の水で洗う
※ブラシや手でこすっても取れない汚れは、サンドペーパーを使うと落ちやすいですよ。
芸能人のトイレ掃除のやり方は?
「トイレに付着した汚れをティッシュペーパーで拭う」という郷ひろみ。
「便器の中に直接手を入れて素手でトイレ掃除をする」という松居一代。
「細かい汚れは爪で汚れを取ることもある」というタモリなど。
トイレ掃除のやり方は人それぞれですが、素手で掃除する派が多いですね!
成功した著名人や芸能人
松下幸之助
パナソニックの経営者であり、人材教育のエキスパートとも言える松下幸之助。
彼はパナソニックの前身である松下電器時代に、従業員トイレだけが汚れていることを問題視します。
「このような当たり前のことができないと、仕事や人間関係に悪影響が及ぶ」と強い憤りを感じたので、工場長という立場にも関わらず自らホウキとバケツを手に取ってトイレ掃除を始め、従業員にその姿を示したそうです。
その後、松下電器が世界に名だたる大企業パナソニックへと発展したことを考えると、「トイレ掃除=開運行動になった」というのは納得ですね。
ビートたけし
日本を代表するコメディアンであり、映画監督としても才能を発揮!
彼は「人より才能があるわけではない自分」が成功できた秘訣として、トイレ掃除を挙げており「修行時代に師匠からの教えでトイレ掃除を始め、今でも楽屋やロケ先、公園のトイレなど率先して掃除している」とインタビューに答えています。
和田アキ子
歌手からキャリアをスタートし、芸能界の大御所入りした和田アキ子。
母親から「トイレ掃除をすると美人になる」と教えられ、家でも外でもトイレ掃除を欠かさず行っているそうです。
タモリ
冠番組を長年持ち、多彩な才能を発揮するタモリ。芸能界の重鎮とも言える存在ですね。
彼は湯シャンなど独自の健康法を取り入れている人物でもありますが、トイレ掃除では汚れを見落としたりしないように、手袋を外して素手で掃除しているそうです。
鍵山秀三郎
イエローハットの経営者であり、「日本を美しくする会」の会長にも就任。
彼にとってトイレ掃除は、「洞察力を磨いたり、心を豊かにする行為」であり、自ら率先して素手・素足でトイレを磨くなど、掃除のやり方を広めています。
「荒れていた学校が変わった」
「業績が伸びた」
などの目に見えた成果が全国各地の学校や施設、企業から上がってきているそうですよ。
郷ひろみ
入れ替わりの激しい芸能界で不動の地位を築き、年齢を重ねても若かりし頃のようなルックスを維持し続けている郷ひろみ。
自宅のトイレだけでなくレストランなどの公共のトイレも、次に使う人のためにティッシュペーパーで掃除するのが日課だとか。
人気の秘訣は、開運行動と気配りのおかげなのかもしれませんね。
星野仙一
中日・阪神・楽天で監督を務めた星野仙一。
明治大学に在学中、恩師である当時の監督から「トイレは舐められるくらい綺麗にするように」と教えられました。
選手→監督→解説者として野球界で大成功を収めた星野仙一。やはりトイレ掃除と成功には、因果関係があるのでしょう!
斎藤一人さんの教え 「お金が入ってくるトイレの話・南妙法蓮華経、お経の話」
トイレにはユリの花を置くといいらしいよ。
今日のまとめ
トイレ掃除は素手のほうが開運効果あり?成功した著名人や芸能人
トイレ掃除で運気が上がった人は著名人・有名人だけでなく一般人にも多いですが、「開運のためにトイレ掃除をする」というのは本末転倒。
こういった人たちは、トイレ掃除が生活の一部となっており、「気持ち良く」「自らの意志で」「長年継続できている」から運が良くなっているのです。
トイレは明るく清潔さを心がけて、明るい色やよい香りを漂わせておく。便座を必ず閉めるというのも開運行動です。
掃除と合わせて試してみてくださいね!
◉ トイレ掃除をするだけで、本当に運が良くなるの?
→ 謙虚な気持ちを身につけることができるようになり、その結果、幸運に恵まれるようになる。
◉ トイレ掃除の開運効果
・金運アップ
・健康になる
◉ 素手を使ったトイレ掃除のやり方
1.シンク→壁→床などキレイな場所からスタート
2.便座を磨いたら、便器の中へ手を入れてゴシゴシ
3.トイレ掃除に使った雑巾は便器の中の水で洗う
◉ 成功した著名人や芸能人
・松下幸之助
・ビートたけし
・和田アキ子
・タモリ
・鍵山秀三郎
・郷ひろみ
・星野仙一
関連記事(一部広告含む)
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。